豊橋鉄道東田本線(豊橋市内線)

名鉄岐阜市内線廃止後、東海地区唯一の路面電車となった、豊橋市内を走る路面電車。
豊橋駅前から赤岩口、運動公園計、5.4kmの路線です。
1960年代から1970年代に、全国的に路面電車が邪魔者扱いされる中、豊橋市内線でも1973年に豊橋駅前~市民病院前、1976年に新川~柳生橋の柳生橋支線が廃止されました。
その後の路面電車見直しの動きから、1982年には井原~運動公園0.6kmが新規に開通。
1988年には豊橋駅前電停が300m移動しました。全国で路面電車の延長計画がある中、2015年の時点で実現しているのは、ここと、富山だけです。
豊橋鉄道には鉄道線の渥美線(ローカル線のアルバムに記載)もあります。
主に1973年と1985年の撮影です。


写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

モ3100形3105

名古屋市電1400形1469。
1971年譲受。2006年廃車。
現在は豊橋駅前電停はこの先300mに移設されています。
背景は5代目駅舎。

1973年11月4日撮影 豊橋駅前

モ3100形3105

1973年11月4日撮影 豊橋駅前

モ3100形3109

元名古屋市電1400形1474。
3100形のラストナンバーです。2006年廃車。

1973年11月4日撮影 豊橋駅前

モ3100形3104

元名古屋市電1400形1468。
2006年廃車。
上の写真の12年後です。

1985年11月4日撮影 豊橋駅前

モ3100形3107

元名古屋市電1400形1471。
2006年廃車。

1973年11月4日 豊橋駅前~新川

モ3300形3301

1961年日本車輌製の元北陸鉄道金沢市内線2300形2301。
金沢市内線最後の新車でした。
2両製造され、1967年の金沢市内線廃線時、 2両とも、豊橋鉄道に譲渡。 2000年廃車。

1985年11月4日撮影 豊橋駅前~新川

モ3200形3201

1955年日本車輌製の元名鉄岐阜市内線モ580形581。
1976年に譲受。2018年現在現役です。

1985年11月4日撮影 豊橋駅前~新川

モ3200形3201

1985年11月4日撮影 豊橋駅前~新川

モ3300形3302

1961年日本車輌製の元北陸鉄道金沢市内線2300形2302。
2000年廃車。

1985年11月4日撮影 豊橋駅前~新川

モ3300形3302

1985年11月4日撮影 豊橋駅前~新川

モ3300形3302

1985年11月4日撮影 新川

モ3300形3302

1985年11月4日撮影 新川

モ3300形3302 モ3100形3103

モ3103は元名古屋市電1400形1467。

1985年11月4日撮影 新川

モ3300形3302 モ3100形3103

モ3103は元名古屋市電1400形1467。

1985年11月4日撮影 新川

モ300形301

元北陸鉄道金沢市内線2300形2301。 移籍後、しばらくはモ300形を名乗り、金沢時代の塗装でした。 1968年にモ3300形3301に改番されていますので、 改番される直前の写真です。 ハーフサイズのオリンパスペンで撮った写真です。

1968年撮影 新川

モ300形301

元北陸鉄道金沢市内線2300形2301。 移籍後、しばらくはモ300形を名乗り、金沢時代の塗装でした。 1968年にモ3300形3301に改番されていますので、 改番される直前の写真です。 ハーフサイズのオリンパスペンで撮った写真です。

1968年撮影 新川

モ3100形3103

1985年11月4日撮影 札木~市役所前

モ3200形3202

市役所前~東八町は国道1号線を走ります。

1985年11月4日撮影 市役所前

モ3200形3202

市役所前~東八町は国道1号線を走ります。

1985年11月4日撮影 市役所前

モ3200形3202

1985年11月4日撮影 市役所前

モ3200形3202

1985年11月4日撮影 市役所前

モ3200形3202

ここまで国道1号線上を走ります。

1985年11月4日撮影 東八町

モ3100形3107

1985年11月4日撮影 東八町

  • 2015年6月27日up