広島電鉄白島線白島~八丁堀

本線の八丁堀から白島(はくしま)まで1.2kmのミニ路線です。線内で折り返し運転を行っており、直通運転はありませんでしたが、2013年より江波からの直通運転が設定されています。
他線に先駆けてワンマン化されており、大阪市電から来た900形が主に運用されていました。
2000年までは日曜祝日に101形の運行が行われていました。


写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

900形904

元大阪市電2601形2634。
写真の904は冷房化され、健在です。
鹿児島市電800形も元大阪市電2601形です。

1979年4月撮影 白島

100形101

1984年に行われた観光キャンペーンで登場した、 開業時の100形を復元した車輌です。 現在の保安基準に合わせ、一見木造に見えますが、鋼製車です。 現在は日曜祝日に横川線で運行されています。

1984年5月4日撮影 縮景園前

100形101 900形901

901は元大阪市電2601形2628。 900形の内901~904がワンマンのまま導入され、主に白島線で運用されていました。
901は冷房化されず、2000年に廃車されています。

1984年5月4日撮影 女学院前

101車内

車内も復元されていますが、運転席との仕切りは自動ドアです。

1984年5月4日撮影

100形101

1984年5月4日撮影 女学院前

900形906

元大阪市電2601形2627。冷房化され健在です。

1984年5月4日撮影 八丁堀

  • 2015年5月4日up