七条線烏丸線七条烏丸
矢印をクリックタップすると次の区間にリンクしています。
烏丸通りと七条通りの交差点。北東は東本願寺。
南東には丸物百貨店(現京都ヨドバシ)京都タワーが聳え、京都駅は目の前です。
烏丸通りを直進する4番、5番、6番系統、また、逆回りの4番は七条通りを西に、同じく6番は東に、さらに七条通りを直進する8番系統がありました。
写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。
![]() |
2600形2610 1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
1800形1857 1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
2600形2601 七条通りから烏丸通りに入り、京都駅前へ。1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
1800形1842 京都タワーと、昔の京都駅が見えています。1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
1800形1848 丸物(近鉄百貨店→現京都ヨドバシ)の屋上から撮影。1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
1800形1848 2000形2006 2006は廃止後伊予鉄道に譲渡されモハ2000形2006。1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
2000形2006 丸物の屋上より。1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
1900形1916 丸物百貨店、そして建替え前の京都駅、昔の風景です。廃止後は広島電鉄に譲渡され1901。 1974年3月撮影 七条烏丸 |
![]() |
![]() |
700形706 この区間の写真はこれ1枚だけ。 もう河原町に近い場所ですが、1977年廃止区間ですのでこちらに入れました。1973年4月撮影 七条河原町~七条烏丸 |
![]() |