小田原箱根口の保存車両

1925年製の王子電気軌道400形→1942年東京都電100形→1952年箱根登山鉄道小田原市内線モハ20形→1957年長崎電気軌道150形。 150形151(元20形201の151が1987年に廃車となり、元202の152が151に改番)が2019年に廃車となり、小田原で保存されています。 箱根登山鉄道時代は木造車で長崎に行くときに鋼板を張り、窓配置も変更されています。番号は202になっていますが、長崎電気軌道時代の姿で保存されています。

写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

2021年10月30日撮影 箱根口ガレージ

  • 2021年11月8日up