南海電鉄平野線恵美須町~阿倍野

阪堺線の今池から平野まで5.9kmを結んでいました。電車は恵美須町または天王寺駅前から平野行きが出ていました。
飛田~阿倍野間のみが併用軌道で、ほとんどが専用軌道を走っていました。
阪堺線、上町線がワンマン化される前は大型のモ151形、モ161形、モ301形が運行されていましたが、 これらの型式がワンマン化されると、ワンマン化対象外となったモ205形が運行されるようになり、廃止まで続きました。そのため、平野線の写真にはワンマンカーがありません。
地下鉄谷町線が阿倍野~西平野の間で平行するため、谷町線の開業と同時(1980年11月27日)に廃止されました。この年の12月1日に阪堺電気軌道になっており、平野線は南海電鉄のまま廃止されています。


写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

モ205形222

恵美須駅の1番線から平野線が発着していました。

1980年11月撮影 恵美須町

モ161形162

阪堺線との分岐点。右が阪堺線、左が平野線です。
車内からの撮影です。

1975年8月撮影 今池

モ205形222

今池から平野線に入ったところです。

1980年11月23日撮影 今池~飛田

モ205形224

1980年11月23日撮影 今池~飛田

モ205形221

1980年11月23日撮影 今池~飛田<

モ161形164

1976年頃から阪堺線、上町線のワンマン化が始まっており、 1975年はまだ全部ツーマンでした。

1975年8月撮影 飛田

モ205形234

廃止直前の撮影で、軌道撤去の準備作業が始まっています。

1980年11月23日撮影 飛田

モ205形230

ここから阿倍野までが併用軌道でした。

1980年11月23日撮影 飛田

モ161形168

1975年8月撮影 阿倍野~飛田

モ205形234

1980年11月23日撮影 飛田~阿倍野

モ205形234

1980年11月23日撮影 飛田~阿倍野

モ205形234

1980年11月23日撮影 飛田~阿倍野

モ205形229

1980年11月23日撮影 飛田~阿倍野

モ205形221 モ205形23

阿倍野交差点。上町線と交差していました。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形219

「タマノ井すしのこ」の広告電車。奥に上町線の雲電車が見えます。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形223

平野線から上町線へ入る天王寺駅前行き。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形222

上町線から平野線へ入る平野行き。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形222 モ205形220

平野線の阿倍野電停。ここから平野まで専用軌道でした。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形220

間もなく開通する地下鉄谷町線の入り口が見えます。

1980年11月23日撮影 阿倍野

モ205形231

1980年11月23日撮影 阿倍野

  • 2015年3月7日up
  • 2022年2月25日更新レイアウト変更