伊予鉄道高浜線横河原線郡中線

青字にリンクしています。

かっては「坊ちゃん列車」が走っていた線路も松山市の郊外電車として発展しています。 現在は京王より来た電車が主力となっています。 また、その京王から来た電車は銚子電鉄に譲渡され、中古の中古で使用されているものがあります。 昔の写真が意外に少なかったので、2017年になって再度訪問しました。小さい時に京王線の沿線に住んでいた時期があり、5000形のデビュー当時の記憶があります。まだ活躍しているのを見て、懐かしさを感じました。

写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

高浜線

700系
クハ767+モハ717

元京王帝都5000系クハ5860+デハ5110 京王線から1989年に来ました。
伊予鉄道は海のそばを走っているイメージがありますが、海を背景に撮影できるのはここだけです。
同系車に一畑電車2100系高松琴平電鉄1100形富士急行1000形・1200形、 富士急行から譲渡された岳南電車9000形があります。また、2016年にク763+モハ713が銚子電鉄に譲渡され、3000形となっています。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

700系クハ767+モハ717

元京王帝都5000系クハ5860+デハ5110 京王線から1989年に来ました。
伊予鉄道は海のそばを走っているイメージがありますが、海を背景に撮影できるのはここだけです。
同系車に一畑電車2100系高松琴平電鉄1100形富士急行1000形・1200形、 富士急行から譲渡された岳南電車9000形があります。また、2016年にク763+モハ713が銚子電鉄に譲渡され、3000形となっています。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

3000系
クハ3508+モハ3108+クハ3308

元京王帝都クハ3727+モハ3027+クハ3777 井の頭線から2011年に来ました。 京王時代は京王線と井の頭線では線路の幅が違うため、5000系と3000系は一緒に走ることはありませんでしたが、伊予鉄道では改造され、同じ線路を走っています。 京王3000系は各地に譲渡されており、上毛電鉄700形岳南鉄道7000形北陸鉄道8000系7700系アルピコ交通3000系があります。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

3000系
クハ3508+モハ3108+クハ3308

元京王帝都クハ3727+モハ3027+クハ3777 井の頭線から2011年に来ました。 京王時代は京王線と井の頭線では線路の幅が違うため、5000系と3000系は一緒に走ることはありませんでしたが、伊予鉄道では改造され、同じ線路を走っています。 京王3000系は各地に譲渡されており、上毛電鉄700形岳南鉄道7000形北陸鉄道8000系7700系アルピコ交通3000系があります。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

610系
クハ661+モハ611

1995年アルナ工機(現アルナ車両)製の自社発注車。伊予鉄道としては久しぶりの新車でした。2編成あり、京王の中古ばかりの中でオリジナル車として存在感があります。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

/202

610系クハ661+モハ611

1995年アルナ工機(現アルナ車両)製の自社発注車。伊予鉄道としては久しぶりの新車でした。2編成あり、京王の中古ばかりの中でオリジナル車として存在感があります。

2017年7月17日撮影 高浜線 港山~梅津寺公園

610系
モハ611+クハ661

2017年7月17日撮影 高浜線 梅津寺公園

610系
モハ612+クハ662

610系第2編成。

2017年7月17日撮影 高浜線 古町

89

700系
クハ767+モハ717

ここで城北線と平面交差しています。
オンマウスで城北線の電車モハ2100形2110に替わります。

2017年7月17日撮影 高浜線 古町

700系
クハ768+モハ718

元京王帝都5000系クハ5862+デハ5112 京王線から1989年に来ました。 オレンジ一色に塗り替えられつつあり、この色の電車も少なくなっています。 古町には鉄道線、軌道線ともに車庫があり、工場もあります。

2017年7月17日撮影 高浜線 古町

3000系
クハ3304+モハ3104+クハ3504

元京王帝都クハ3773+デハ3023+クハ3723 井の頭線から2009年に来ました。城北線の車内からの撮影です。

2017年7月17日撮影 高浜線 古町

610系
クハ661+モハ611

日本で唯一となった路面電車と鉄道線の踏切での平面交差があります。

2017年7月17日撮影 高浜線 大手町

610系クハ661+モハ611

日本で唯一となった路面電車と鉄道線の踏切での平面交差があります。
オンマウスで路面を走る「坊ちゃん列車」D2形14+ハ31に替わります。

2017年7月17日撮影 高浜線 大手町

3000系
クハ3505+モハ3105+クハ3305

元京王帝都クハ3774+デハ3024+クハ3724 井の頭線から2010年に来ました。

2017年7月17日撮影 高浜線 松山市

横河原線

610系
クハ661+モハ611

横河原線は最も遅く1967年に電化されました。現在は高浜線と直通運転さてれいます。

2017年7月17日撮影 横河原線 横河原

3000系
クハ3506+モハ3106+クハ3306

元京王帝都クハ3725+デハ3025+クハ3775 井の頭線から2010年に来ました。

2017年7月17日撮影 横河原線 横河原

郡中線

700系<
クハ768+モハ718

元京王帝都クハ5862+デハ5112 京王線から1989年に来ました。

2017年7月17日撮影 郡中線 松山市

700系クハ768+モハ718

元京王帝都クハ5862+デハ5112 京王線から1989年に来ました。松山市駅は3番線が郡中線用になっています。

2017年7月17日撮影 郡中線 松山市

700系
クハ768+モハ718

2017年7月17日撮影 郡中線 土居田

3000系
クハ3307+モハ3107+クハ3507

元京王帝都クハ3776+デハ3026+クハ3726 2011年に井の頭線から来ました。

2017年7月17日撮影 郡中線 さき

3000系クハ3307+モハ3107+クハ3507

元京王帝都クハ3776+デハ3026+クハ3726 2011年に井の頭線から来ました。

2017年7月17日撮影 郡中線 さき

700系
クハ768+モハ718

2017年7月17日撮影 郡中線 郡中港

  • 2017年8月14日up
  • 2022年1月15日リンク追加
  • 2022年2月11日更新レイアウト変更