豊橋鉄道渥美線

青字にリンクしています。

1980年代までは各地から寄せ集めの電車を使用していましたが、1997年に1500Vに昇圧されてからは主に名鉄の7300系を運用していました。元々が特急用の車両のため、運用しづらく、2000年から東急から7200系を導入し、1800系として運用しています。 東急7200系は2000年に東急を引退し、十和田観光電鉄、上田交通、豊橋鉄道に譲渡されました。その後、十和田観光電鉄は2012年に廃止され、7200系は2両が大井川鐡道に譲渡。 上田交通→上田電鉄では2018年に全車置き換えられ、ここと大井川鐡道に残るのみとなりました。編成毎に花の名前がついています。1985年以来、34年ぶりの撮影です。


写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

1806F 1810F

新豊橋駅は東海道線の豊橋駅に隣接しています。

2019年5月5日撮影 新豊橋

1801F
ク2801+モ1811+モ1801

元東急クハ7502+デハ7209+デハ7204。1800系は3両×10編成あります。モ1801とモ1811は2001年の火災により使用不能となり、2代目です。


2019年5月5日撮影 高師

1810F
モ1810+モ1860+ク2810

元東急デハ7251+クハ7551→上田電鉄モハ7251+クハ7551→モ1860+ク2810。2008年に上田電鉄より譲渡。予備車となっていた元東急デハ7255→モ1810と合わせて10編成目が整備されました。

2019年5月5日撮影 高師

1802F
ク2802+モ1812+モ1802

元東急クハ7507+デハ7207+デハ7206。高師に車両基地があります。

2019年5月5日撮影 高師

1804F
モ1804+モ1854+ク2804

元東急デハ7212+デハ7301+クハ7501。

2019年5月5日撮影 高師

1808F
ク2808+モ1858+モ1808

元東急クハ7560+デハ7452+デハ7260。

2019年5月5日撮影 芦原

1801F

芦原から先は長閑な田園風景が広がっています。1985年と電車以外あまり変わっていません。

2019年5月5日撮影 植田~芦原

2019年5月5日撮影 植田~芦原

1805F
モ1805+モ1855+ク2805

元東急デハ7208+デハ7302+クハ7508。

2019年5月5日撮影 植田~芦原

1806F
モ1806+モ1856+ク2806

元東急デハ7205+デハ7401+クハ7505。

2019年5月5日撮影 植田~芦原

1802F
モ1802+モ1812+ク2802

1985年の植田駅。

2019年5月5日撮影 植田

1809F
ク2809+モ1859+モ1809

元東急クハ7552+デハ7451+デハ7256。

2019年5月5日撮影 植田

  • 2019年5月25日up