475系-7(457系)

掲載編成
Jo7Jo8Jo9Jo10Jk15 Jo15



Jo7編成
クモハ457-7+モハ456-7+クハ455-69
クモハ457-7+モハ456-7+クハ455-69

2004/08/08 日豊本線 大分

2004/08/08 日豊本線 大分

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クモハ457-72004/08/08 大分

1970年近畿車輛製。屋根の塗分けは短。先頭部の箱型通風器は撤去。前照灯は大型。2006年廃車

クモハ457-72004/08/08 大分

クロス部の棚は旧パイプ仕様

デッキ壁なし

  洗面所跡は客室化



モハ456-72004/02/23 大分運輸センター

1970年近畿車輛製。元トイレ、元洗面所の窓は残存。2006年廃車

モハ456-72004/08/08 大分

デッキ壁なし、ロング席もパイプ棚である

WC跡は客室化



クハ455-692004/08/08 大分

1970年東急車輌製。屋根の塗分けは短。前照灯は大型。2006年廃車

クハ455-692004/08/08 大分

後位側

運転室側面

デッキ壁なし、妻上部の換気口も撤去。吊り革支持パイプ左右別

車内




Jo8編成
クモハ457-8+モハ456-8+クハ455-68
クモハ457-8+モハ456-8+クハ455-68

2004/08/09 日豊本線 東別府

2004/08/09 日豊本線 大分

2004/08/09 日豊本線 大分

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クモハ457-82004/08/09 大分

1970年近畿車輛製。屋根の塗分けは短。先頭部の箱型通風器は撤去。前照灯は大型。2006年廃車

クモハ457-82004/02/29 大分

屋根上



モハ456-82004/08/08 大分

1970年近畿車輛製。元トイレの窓は封鎖、元洗面所の窓は残存。2006年廃車

モハ456-82004/08/09 大分

屋根上



クハ455-682004/08/09 大分

1970年近畿車輛製。屋根の塗分けは短。前照灯は大型。2006年廃車

クハ455-682004/08/09 大分




Jo9編成
クモハ457-9+モハ456-9+クハ455-70
クモハ457-9+モハ456-9+クハ455-70

2004/08/09 日豊本線 大分

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クモハ457-92004/08/09 大分

1970年東急車輌製。屋根の塗分けは短。先頭部の箱型通風器は撤去。前照灯は大型。2009年廃車

クモハ457-92004/08/09 大分

後位側



モハ456-92004/08/09 大分

1970年東急車輌製。元トイレ、元洗面所の窓は残存。2009年廃車

モハ456-92004/08/09 大分



クハ455-702004/08/09 大分

1970年東急車輌製。屋根の塗分けは短。前照灯は大型。2009年廃車

クハ455-702004/08/09 大分




Jo10編成
クモハ457-10+モハ456-10+クハ455-66
クモハ457-10+モハ456-10+クハ455-66

2004/02/29 日豊本線 大分

2004/08/08 日豊本線 大分

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クモハ457-102004/08/09 大分

1970年東急車輌製。屋根の塗分けは短。先頭部の箱型通風器は撤去。前照灯は大型。2006年廃車

クモハ457-102004/08/09 大分



モハ456-102004/08/08 大分

1970年東急車輌製。元トイレ、元洗面所の窓は残存。2006年廃車

モハ456-102004/08/08 大分

トイレ・洗面所跡は客室化



クハ455-662004/08/08 大分

1970年川崎重工製。屋根の塗分けは短。前照灯は大型。2006年廃車

クハ455-662004/08/08 大分




Jo15編成
クモハ457-15+モハ456-15+クハ455-403
クモハ457-15+モハ456-15+クハ455-403

2004/02/29 日豊本線 幸崎

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クモハ457-152004/08/08 大分

1970年川崎重工製。屋根の塗分けは短。先頭部の箱型通風器は撤去。2010年廃車

クモハ457-152004/08/08 杵築

元洗面所の窓は残存

吊り革支持パイプ左右連結。クロス部の棚は旧パイプ仕様

デッキ壁は残るが扉は撤去



モハ456-152004/08/08 杵築

1970年川崎重工製。元トイレ、元洗面所の窓は残存。2010年廃車

モハ456-152004/08/09 大分

デッキ壁あり。トイレ表示灯が残る。ロング部の吊革支持パイプ左右連結。クロス部の棚は旧パイプ仕様



クハ455-4032004/08/08 大分

元クモハ165-902→クモハ169-902を1984年小倉工場にて改造。屋根の塗り分けは短。クーラーはAU12。2010年廃車

クハ455-4032004/08/08 杵築

屋根上 クモハ169-902のため先頭の箱形通風器の撤去跡がある。

クロス席の棚は旧パイプ仕様、吊り革支持パイプ左右連結、窓は上下とも可動

  洗面所撤去(使用不可)





475系-6

475系-1

717系

713系

  • 2024年7月25日up