富山地方鉄道笹津線射水線

富山地鉄不二越線南富山から高山本線の笹津まで12.4kmを結んでいました。1952年に全線が開通しています。
南富山から富山市内線への直通運転も行われていましたが、モータリゼーションの急速な進行により、乗客が激減、 1975年に廃止されました。1975年廃止直前の訪問です。  

 

写真をクリックすると全画面表示されます。再度クリックで戻ります。ブラウザによっては拡大されない場合があります。

デ5010形5016

1975年3月19日撮影 地鉄笹津

デ5010形5019

1950年汽車会社製の自社発注車。射水線と笹津線用の電車です。市内線直通にも使われました。

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1950年汽車会社製の自社発注車。射水線と笹津線用の電車です。市内線直通にも使われました。

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 敷紡前

デ5010形5040

1951年愛知富士産業(現輸送機工業)製の自社発注車。

1975年3月19日撮影 大久保町

デ5010形5019

2021年のこのあたりです。

1975年3月19日撮影 南富山

デ5010形5019

2021年のこのあたりです。

1975年3月19日撮影 南富山

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 南富山

デ5010形5019

1975年3月19日撮影 南富山

5010形デ5019

1975年3月19日撮影 南富山

5010形デ5019

1975年3月19日撮影 南富山

南富山車庫

市内線と共通でした。
除雪用のボ2がいます。

1975年3月19日撮影

デ5010形5028

1950年日立製。

1975年3月19日撮影 南富山

デ5010形5018

1950年汽車会社製。

1975年3月19日撮影
南富山

デ5010形5016

1950年汽車会社製。

1975年3月19日撮影 南富山

ボ2

元富岩鉄道ボ2。 1924年大阪鉄工製。1948年に譲受。
南富山の構内入れ替えと除雪に使用されていました。 1980年廃車。

1975年3月19日撮影 南富山

ボ2

元富岩鉄道ボ2。 1924年大阪鉄工製。1948年に譲受。
南富山の構内入れ替えと除雪に使用されていました。 1980年廃車。

1975年3月19日撮影 南富山

デキ6500形6502

元庄川水力電気庄水3形6。
笹津線で貨物を牽いていましたが、笹津線廃線後も南富山で構内除雪機械として残されていました。1994年廃車。
同系機に京福電鉄テキ501 加越能鉄道デキ6501があります。

1982年5月2日撮影 南富山

射水線

        

加越能鉄道高岡軌道線新湊~新富山19.9kmを結んでいました。
途中、越ノ潟~新港東口間が富山新港の開削に伴って分断され、越ノ潟~新湊は加越能鉄道に譲渡されました。
越ノ潟~新湊は万葉線として現存しています。
新港東口~新富山は1980年に廃止されました。1973年に訪問していますが、雨の中、乗っただけで、写真は1枚だけです。


デ5010形5033

1951年愛知富士産業(現輸送機工業)製。
1973年3月撮影
新富山
  • 2014年12月14日up