車両カタログ(20m通勤車Part2 クハ55・クハニ67)
車両カタログ(20m通勤車Part2)
|
|
|
|
|
|
クハ55形オリジナルのクハ55形は40系の制御車として昭和7年から昭和16年にかけて、クモハ41形と同様に平妻の1・2次形、半流線形の3次形が96両製造されています。他に戦時輸送に合わせ2/3等合造車のクロハ59形、同クロハ69形、セミクロスシートのクハ68形をロングシート化したグループが加わるとともに、昭和34年からのサハ57形への運転台取付け改造→クハ55形車や、トイレ取付けによる改番車などが存在してバラエティに富んでいました。 |
![]() |
車両リスト |
![]() |
画像クリックで640×420ピクセルの画像がご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クハ55001 |
クハ55004 |
クハ55007 |
クハ55009 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55022 |
クハ55025 |
クハ55026 |
クハ55031 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55034 |
クハ55035 |
クハ55036 |
クハ55037 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55041 |
クハ55046 |
クハ55049 |
クハ55052 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55053 |
クハ55055 |
クハ55056 |
クハ55060 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55062 |
クハ55065 |
クハ55071 |
クハ55072 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55073 |
クハ55081 |
クハ55090 |
クハ55094 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55110(クロハ59016) |
クハ55111(クロハ59018) |
クハ55112(クロハ59019) |
クハ55113(クロハ59020) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55153(クロハ69001) |
クハ55159(クロハ69004) |
クハ55161(クロハ69005) |
クハ55163(クロハ69007) |
|||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55167(クロハ69009) |
クハ55171(クロハ69011) |
![]() |
![]() |
|||||
クハ55001 |
クハ55004 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55007 |
クハ55009 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55022 |
クハ55025 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55026 |
クハ55031 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55034 |
クハ55035 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55036 |
クハ55037 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55041 |
クハ55046 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55049 |
クハ55052 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55053 |
クハ55055 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55056 |
クハ55060 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55062 |
クハ55065 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55071 |
クハ55072 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55073 |
クハ55081 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55090 |
クハ55094 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55110(クロハ59016) |
クハ55111(クロハ59018) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55112(クロハ59019) |
クハ55113(クロハ59020) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55153(クロハ69001) |
クハ55159(クロハ69004) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55161(クロハ69005) |
クハ55163(クロハ69007) |
|||||
'image2b/207-2web.jpg'![]() |
'image2b/205-34web.jpg'![]() |
|||||
クハ55167(クロハ69009) |
クハ55171(クロハ69011) |
クハ55形300台昭和34年から制御車不足を補うためサハ57形に運転室取付け改造を施したもので在来車と区分して300台となりました。全部で37両が改造され改造年と種車のサハ57形の形態によって3グループが存在しました。 |
|
|
|||||||||
![]() |
![]() | |||||||||
昭50/2杉本町(昭51/4廃車) |
昭55/4富士(昭56/11廃車) |
|||||||||
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
昭50/2明石(昭50/11廃車) |
昭50/2明石(昭50/3廃車) |
![]() |
車両リスト |
![]() |
画像クリックで640×420ピクセルの画像がご覧になれます。 |
(ブラウザのジャバスクリプトを有効にしてご覧下さい) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クハ55301(サハ57028) |
クハ55305(サハ57032) |
クハ55309(サハ57038) |
クハ55311(サハ57040) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55313(サハ57042) |
クハ55319(サハ57047) |
クハ55320(サハ57013) |
クハ55324(サハ57017) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55325(サハ57016) |
クハ55326(サハ57019) |
クハ55328(サハ57020) |
クハ55329(サハ57008) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55332(サハ57023) |
クハ55334(サハ57024) |
クハ55336(サハ57025) |
クハ55338(サハ57009) |
|||
![]() |
||||||
クハ55340(サハ57007) |
![]() |
![]() |
|||||
クハ55301(サハ57028) |
クハ55305(サハ57032) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55309(サハ57038) |
クハ55311(サハ57040) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55313(サハ57042) |
クハ55319(サハ57047) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55320(サハ57013) |
クハ55324(サハ57017) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55325(サハ57016) |
クハ55326(サハ57019) |
|||||
![]() |
![]() |
クハ55328(サハ57020) |
クハ55329(サハ57008) |
|||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55332(サハ57023) |
クハ55334(サハ57024) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハ55336(サハ57025) |
クハ55338(サハ57009) |
|||||
![]() |
||||||
クハ55340(サハ57007) |
クハ55形400台地方線区での使用に伴いトイレ付きに改造し400台に区分したグループです。一度400台に改番された後、再度改番された車もあってこちらも複雑な経緯となっていました。 |
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
昭51/9松本(昭56/7廃車) |
昭52/4新前橋(昭53/3廃車) |
|||||||||
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
昭55/6北松本(昭56/9廃車) |
昭55/6北松本(昭56/8廃車) |
![]() |
車両リスト |
![]() |
画像クリックで640×420ピクセルの画像がご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クハ55401(クハ55051) |
クハ55402(クハ55038) |
クハ55403(クハ55057) |
クハ55404(クハ55050) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55405(クハ55028) |
クハ55406(クハ55058) |
クハ55430(サハ57031) |
クハ55431(サハ57034) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55432(サハ57029) |
クハ55433(サハ57044) |
クハ55434(サハ57035) |
クハ55435(サハ57018) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
クハ55436(サハ57039) |
クハ55437(サハ57046) |
クハ55438(サハ57021) |
クハ55439(サハ57012) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
クハ55440(サハ57012) |
クハ55441(サハ57014) |
クハ55442(サハ57015) |
![]() |
![]() |
|
クハ55401(クハ55051) |
クハ55402(クハ55038) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55403(クハ55057) |
クハ55404(クハ55050) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55405(クハ55028) |
クハ55406(クハ55058) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55430(サハ57031) |
クハ55431(サハ57034) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55432(サハ57029) |
クハ55433(サハ57044) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55434(サハ57035) |
クハ55435(サハ57018) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55436(サハ57039) |
クハ55437(サハ57046) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55438(サハ57021) |
クハ55439(サハ57012) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55440(サハ57012) |
クハ55441(サハ57014) |
|
![]() |
||
クハ55442(サハ57015) |
クハ55形800台半流形クハ55のうち4両は戦後2/3等合造車として使用することとなり形式はクハ55形のまま800台に改番されました。後に一般車に戻されていますが番号はそのままでした。 |
|
|
|||||||
![]() |
昭49/8鳳(昭52/7廃車) |
![]() |
車両リスト |
![]() |
画像クリックで640×420ピクセルの画像がご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クハ55800(クハ55043) |
クハ55802(クハ55044) |
クハ55804(クハ55045) |
クハ55806(クハ55054) |
![]() |
![]() |
|
クハ55800(クハ55043) |
クハ55802(クハ55044) |
|
![]() |
![]() |
|
クハ55804(クハ55045) |
クハ55806(クハ55054) |
クハニ67形オリジナルの荷物合造車クハニ67形は8両が製造されましたが4両は昭和44年までに廃車、4両はセミクロスシート化によってクハユニ56形に改造される一方、クハ55形から6両がクハニ67形に改造され900台となっています。 |
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
昭49/4高崎(昭51/1廃車) |
昭50/8伊那松島(昭53/11廃車) |
![]() |
車両リスト |
![]() |
画像クリックで640×420ピクセルの画像がご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クハニ67900(クハ55032) |
クハニ67901(クハ55093) |
クハニ67902(クハ55088) |
クハニ67903(クハ55095) |
|||
![]() |
||||||
クハニ67905(クハ55096) |
![]() |
![]() |
|||||
クハニ67900(クハ55032) |
クハニ67901(クハ55093) |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
クハニ67902(クハ55088) |
クハニ67903(クハ55095) |
|||||
![]() |
||||||
クハニ67905(クハ55096) |