455系-9

掲載編成
S-43S-45S-46S-47



S-43編成
クハ455-49+モハ454-43+クモハ455-43
クハ455-49+モハ454-43+クモハ455-43

2007/01/27 東北本線 矢吹~鏡石

2007/01/27 東北本線 矢吹~鏡石

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クハ455-49 2007/01/13 仙台

クハ455-49  2007/01/13 仙台

1966年東急車両製。未更新車でアンチクライマは4段。2007年廃車


クハ455-49 運転席

クハ455-49 車内(運転席方向)

クハ455-49 運転室側デッキ部

クハ455-49 車内(運転席方向)

モハ454-43 2001/03/23 仙台

モハ454-43  2001/03/23 仙台

1968年東急車両製。低屋根部に6箇所の通風口がありますが、2004年の写真(下のサムネイル画像)では埋められています。2007年廃車

モハ454-43 2004/08/28 仙台

モハ454-43 車内(低屋根部)

モハ454-43 トイレ撤去部
ドアは金具止めとドアノブ撤去で使用不可

クモハ455-43 2001/03/23 仙台

クモハ455-43  2001/03/23 仙台

1968年東急車両製。未更新車でアンチクライマは4段。2007年廃車


クモハ455-43 運転席

クハ455-49 車内(運転席方向)

クモハ455-43 運転室側デッキ部
運転席側の客用扉上部に客席と運転席を繋ぐ換気用ダクトがみられない

クモハ455-43 板で塞がれた元洗面所

クハ455-49 運転席

クハ455-49 車内(運転席方向)

モハ454-43 2004/08/28 仙台

モハ454-43 車内(低屋根部)

クモハ455-43 運転席

クモハ455-43 車内

クハ455-49 運転室仕切り

クハ455-49 車内(運転席方向)

モハ454-43 トイレ撤去部
ドアは金具止めとドアノブ撤去で使用不可

クモハ455-43 運転室側デッキ部
運転席側の客用扉上部に客席と運転席を繋ぐ換気用ダクトがみられない

クモハ455-43 板で塞がれた元洗面所




 

S-45編成
クハ455-316+モハ454-45+クモハ455-45
クハ455-316+モハ454-45+クモハ455-45

2004/07/03 東北本線 矢吹~鏡石

2004/07/03 東北本線 矢吹~鏡石

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クハ455-316 2000/11/23 郡山

クハ455-316  2000/11/23 郡山

元クハ165-181 1985年名古屋工場にて改造。未更新車でアンチクライマは4段。2007年廃車

クハ455-316 屋根上
検電アンテナは改造車に多い円錐形台座

クハ455-316 車内(運転席方向)

クハ455-316 運転席

クハ455-316 洗面所撤去部

モハ454-45 2000/11/23 郡山

モハ454-45  2000/11/23 郡山

1968年東急車両製。低屋根部に6箇所の通風口が残っています。2007年廃車

モハ454-45 屋根上 2006/11/03 郡山
低屋根部の通風口は塞がれています

モハ454-45 屋根上
直流用の配線が碍子から外れています

モハ454-45 車内(低屋根部方向)

モハ454-45 デッキ部 トイレ・洗面所跡。
トイレはドア閉鎖、洗面所は板張りで閉鎖

クモハ455-45 2006/11/5 いわき

クモハ455-45  2006/11/5 いわき

1968年東急車両製。未更新車でアンチクライマは4段。2007年廃車

クモハ455-45 屋根上
検電アンテナは標準の台形台座

クモハ455-45 車内(連結面方向)

クモハ455-45 運転席

デッキ部 トイレ・洗面所跡。トイレはドア閉鎖、洗面所は板張りで閉鎖

クハ455-316 屋根上
検電アンテナは改造車に多い円錐形台座

クハ455-316 車内(運転席方向)

モハ454-45 屋根上 2006/11/03 郡山
低屋根部の通風口は塞がれています

モハ454-45 屋根上
直流用の配線が碍子から外れています

クモハ455-45 屋根上
検電アンテナは標準の台形台座

クモハ455-45 車内(連結面方向)

クハ455-316 運転席

クハ455-316 洗面所撤去部

モハ454-45 車内(低屋根部方向)

モハ454-45 デッキ部 トイレ・洗面所跡。
トイレはドア閉鎖、洗面所は板張りで閉鎖

クモハ455-45 運転席

デッキ部 トイレ・洗面所跡。トイレはドア閉鎖、洗面所は板張りで閉鎖




 

S-46編成
クモハ455-46+モハ454-46+クハ455-320
クモハ455-46+モハ454-46+クハ455-320

2005/02/11 東北本線 伊達~東福島

2005/02/11 東北本線 伊達~東福島

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クハ455-320 2002/09/14 水戸

クハ455-320  2002/09/14 水戸

元クハ165-189 1984年郡山工場にて改造。1985年勝田より転属。未更新車でアンチクライマななし。検電アンテナは円錐形台座。2007年廃車


クハ455-320 運転席

クハ455-320 車内(運転席方向)

クハ455-320 運転室側デッキ

クハ455-320 洗面所撤去部

モハ454-46 2002/09/14 水戸

モハ454-46  2002/09/14 水戸

1968年東急車両製。低屋根部の通気口が塞がれています。2000年の写真(下のサムネイル画像)では残っています。2007年廃車


モハ454-46 2000/10/29 郡山 低屋根部の通気口が残っています

モハ454-46 屋根上 直流用の配線が碍子から外されています

モハ454-46 車内(低屋根部方向)

モハ454-46 洗面所は板張り、トイレはドアが閉鎖されています。

モハ454-46 2007/01/21 仙台

モハ454-46  2007/01/21 仙台

1968年東急車両製。未更新車でアンチクライマは4段。2007年廃車



クモハ455-46 屋根上
検電アンテナは標準の台形台座

クモハ455-46 車内(運転席方向)

クモハ455-46 運転席

クモハ455-46 板張りで封鎖された洗面所

クハ455-320 運転席

クハ455-320 車内(運転席方向)

モハ454-46 2000/10/29 郡山 低屋根部の通気口が残っています

モハ454-46 屋根上 直流用の配線が碍子から外されています

クモハ455-46 屋根上
検電アンテナは標準の台形台座

クモハ455-46 車内(運転席方向)

クハ455-320 運転室側デッキ

クハ455-320 洗面所撤去部

モハ454-46 車内(低屋根部方向)

モハ454-46 洗面所は板張り、トイレはドアが閉鎖されています。

クモハ455-46 運転席

クモハ455-46 板張りで封鎖された洗面所




 

S-47編成
クモハ455-47+モハ454-47+クモハ455-319
クモハ455-47+モハ454-47+クモハ455-319

2000/10/15 常磐線 相馬~日立木

2000/10/15 常磐線 相馬~日立木

廃車年次が2001年と比較的早く、写真は少ないです。

写真をクリックすると拡大画像が表示されます。写真の外側右下に表示される×マークをクリックすると戻ります。

クハ455-319 2000/11/12 仙台

クハ455-319  2000/11/12 仙台

元クハ165-188 1984年郡山工場にて改造。1985年勝田より転属。未更新車でアンチクライマななし。2001年廃車

モハ454-47 2001/10/07 相馬

モハ454-47  2001/10/07 相馬

1968年東急車両製。低屋根部に6箇所の通気口があります。2001年廃車


クモハ455-47 2001/10/07 相馬

クモハ455-47  2001/10/07 相馬

1968年東急車両製。未更新車でアンチクライマは4段。2001年廃車





 
 
  • 2023年12月13日4up